イスパニアxポルトガル同盟会議1日目2
2005年8月29日金木犀>それはポルで使いますよ、、w
金木犀>さだとらさん
Sadatora>はい
金木犀>仮にですが
金木犀>ルアンダとシエラを両国で均等割りはどうですか?
Sadatora>50%割というのは難しいですが
Sadatora>状態としてはどういったかんじですかね?
Sadatora>40:40:10のような形ですか?
金木犀>そうですね
金木犀>英国を0にはできないでしょうから
金木犀>ただ投資力はうみんちゅさん単独でも
金木犀>イスパニアのほうが上でしょう
金木犀>よって大差でなければそちらが上でも構いません
Sadatora>なるほど
Sadatora>では形としてはシエラを2%差でうち
Sadatora>ルアンダをそちらが2%上
Sadatora>このような形で話し合うというのはどうでしょうか?
金木犀>そうして頂けるとまとめやすいです
Sadatora>この2%というのは今勝手に考えた数字ですので
金木犀>ええ
Sadatora>細かい後詰が必要だとは思いますが
金木犀>細かい数字はのちのち詰めましょう
Sadatora>区分け的はそのような形でお互いまとめて再度話し合いですかね
金木犀>ええ
金木犀>あともう一つ
金木犀>同盟するならば
金木犀>軍事作戦も共同で行えると良いかなと思います
ビリー・レイス>海賊同士?
Sadatora>ふむ
金木犀>ポルトにも悪名を辞さない軍人は結構いますので
金木犀>たとえば
金木犀>ラスパルマスとアルギンを両国で封鎖や
金木犀>英国がどこぞを封鎖したら共同で動くとか
金木犀>ぶっちゃけ英国に勝てる自信はないです。
Sadatora>こちらとしてはカリカットを押さえてくれると
Sadatora>今の線引きをしながら北欧の町を落としにいけると思っています
金木犀>ケープでのポルト船の航行にある程度でも安全が確保されれば
金木犀>カリカットの抑えは可能と思います
金木犀>もともとそのためにケープ投資にいきましたので
Sadatora>ええ、こちらとしてはケープはポルトガルの力をそぐ意味が大きいんですよ
Sadatora>色々な面で停戦および協力するなら、それらを解除して
金木犀>ええ
Sadatora>イギリスを叩く方策を考えていきますよ
金木犀>それならばポルトも数を活かしてインド航路で力を蓄えます
カエサリオン>カリカットは責任もってポルにするとして
カエサリオン>ザンジバルの扱いはどうします?エメラルドはおいしいんですか?
Sadatora>東アフリカに関しては今は話すべきではないと思います
金木犀>サンジバルはクエもおいしいですね
Sadatora>ケープより東に関しては今回の話がまとまったあとで再度話し合うのはどうでしょうか
金木犀>まずは西アフリカを上手く両国で経営してからですね
カエサリオン>なるほど
Sadatora>お互いに協力するなら、帰り道を2国封鎖でとめることもできますし
金木犀>ええ
Sadatora>まずは西アフリカからの話がいいですね
ビリー・レイス>ですねぇ。
Sadatora>今の話し合いを少々まとめると
金木犀>ええ
ビリー・レイス>海賊業も意思疎通は難しいとこですが
Sadatora>ケープ、カリビブをイスパで、ルアンダ、シエラが保留
Sadatora>他がポルトという考えでよろしいですか?
金木犀>はい。マチガイないです
ビリー・レイス>うちのとこでは、ケープではイング中心で、他は両国でよいかな?
Sadatora>Pker的にはその感じでいいかと思います
金木犀>封鎖対象ですかね?
Sadatora>そうですね
金木犀>はい
カエサリオン>もちろん完全に海賊を完全に統制できるとは思ってないですしね お互い
金木犀>船足りなければ応援出しますので
Sadatora>Pkerの哨戒地点についてもビリーさんたちに色々と相談していこうとおもってたので
Sadatora>投資関連の話をまとめたら相談に乗ってください
ビリー・レイス>海賊さんたちにも回していきますわ。話しを
Sadatora>PKの性質上完全に見逃すとかは無理なので
ビリー・レイス>ただ、全員が全員、国のためではないかたもいるので、難しいけど;;
Sadatora>お互いの意思疎通を限界まで広げる感じでいきましょう
ビリー・レイス>ですね
金木犀>はい、それはお互い様ですので
金木犀>なるべく同志を増やして意思は統一していきますが
金木犀>何かあったらまず連絡取り合いましょう
Sadatora>わかりました
Sadatora>こちらの投資関連については私が代表として受け持ちますが
金木犀>はい
Sadatora>そちらは金木犀さんでよろしいですか?
金木犀>私とカエさんで担当します
Sadatora>わかりました、ではお二人が担当ということで
金木犀>はい^^
Sadatora>こちらは、基本的に俺とビリーさんでお願いします
金木犀>了解しました
ビリー・レイス>カエとおれで連絡とりやすいしね。
Sadatora>では、今回はここらでお開きとしますかね
金木犀>そうですね、遅くまで有難う御座いました
ビリー・レイス>いえいえ〜どうもです。
Sadatora>明日か明後日に話をまとめて連絡したいと思います
Sadatora>有意義な時間をありがとうございました^^
金木犀>はい、こちらもそれくらいで話しまとめておきます
ビリー・レイス>これからも何卒よろしくですな♪
金木犀>こちらこそです〜
Sadatora>はい、よろしくお願いします
カエサリオン>おつかれさまでした
Sadatora>それではこれで失礼します
金木犀>おつかれさまです〜
Sadatora>お疲れ様でした
ビリー・レイス>では〜またよろしく。
金木犀>さだとらさん
Sadatora>はい
金木犀>仮にですが
金木犀>ルアンダとシエラを両国で均等割りはどうですか?
Sadatora>50%割というのは難しいですが
Sadatora>状態としてはどういったかんじですかね?
Sadatora>40:40:10のような形ですか?
金木犀>そうですね
金木犀>英国を0にはできないでしょうから
金木犀>ただ投資力はうみんちゅさん単独でも
金木犀>イスパニアのほうが上でしょう
金木犀>よって大差でなければそちらが上でも構いません
Sadatora>なるほど
Sadatora>では形としてはシエラを2%差でうち
Sadatora>ルアンダをそちらが2%上
Sadatora>このような形で話し合うというのはどうでしょうか?
金木犀>そうして頂けるとまとめやすいです
Sadatora>この2%というのは今勝手に考えた数字ですので
金木犀>ええ
Sadatora>細かい後詰が必要だとは思いますが
金木犀>細かい数字はのちのち詰めましょう
Sadatora>区分け的はそのような形でお互いまとめて再度話し合いですかね
金木犀>ええ
金木犀>あともう一つ
金木犀>同盟するならば
金木犀>軍事作戦も共同で行えると良いかなと思います
ビリー・レイス>海賊同士?
Sadatora>ふむ
金木犀>ポルトにも悪名を辞さない軍人は結構いますので
金木犀>たとえば
金木犀>ラスパルマスとアルギンを両国で封鎖や
金木犀>英国がどこぞを封鎖したら共同で動くとか
金木犀>ぶっちゃけ英国に勝てる自信はないです。
Sadatora>こちらとしてはカリカットを押さえてくれると
Sadatora>今の線引きをしながら北欧の町を落としにいけると思っています
金木犀>ケープでのポルト船の航行にある程度でも安全が確保されれば
金木犀>カリカットの抑えは可能と思います
金木犀>もともとそのためにケープ投資にいきましたので
Sadatora>ええ、こちらとしてはケープはポルトガルの力をそぐ意味が大きいんですよ
Sadatora>色々な面で停戦および協力するなら、それらを解除して
金木犀>ええ
Sadatora>イギリスを叩く方策を考えていきますよ
金木犀>それならばポルトも数を活かしてインド航路で力を蓄えます
カエサリオン>カリカットは責任もってポルにするとして
カエサリオン>ザンジバルの扱いはどうします?エメラルドはおいしいんですか?
Sadatora>東アフリカに関しては今は話すべきではないと思います
金木犀>サンジバルはクエもおいしいですね
Sadatora>ケープより東に関しては今回の話がまとまったあとで再度話し合うのはどうでしょうか
金木犀>まずは西アフリカを上手く両国で経営してからですね
カエサリオン>なるほど
Sadatora>お互いに協力するなら、帰り道を2国封鎖でとめることもできますし
金木犀>ええ
Sadatora>まずは西アフリカからの話がいいですね
ビリー・レイス>ですねぇ。
Sadatora>今の話し合いを少々まとめると
金木犀>ええ
ビリー・レイス>海賊業も意思疎通は難しいとこですが
Sadatora>ケープ、カリビブをイスパで、ルアンダ、シエラが保留
Sadatora>他がポルトという考えでよろしいですか?
金木犀>はい。マチガイないです
ビリー・レイス>うちのとこでは、ケープではイング中心で、他は両国でよいかな?
Sadatora>Pker的にはその感じでいいかと思います
金木犀>封鎖対象ですかね?
Sadatora>そうですね
金木犀>はい
カエサリオン>もちろん完全に海賊を完全に統制できるとは思ってないですしね お互い
金木犀>船足りなければ応援出しますので
Sadatora>Pkerの哨戒地点についてもビリーさんたちに色々と相談していこうとおもってたので
Sadatora>投資関連の話をまとめたら相談に乗ってください
ビリー・レイス>海賊さんたちにも回していきますわ。話しを
Sadatora>PKの性質上完全に見逃すとかは無理なので
ビリー・レイス>ただ、全員が全員、国のためではないかたもいるので、難しいけど;;
Sadatora>お互いの意思疎通を限界まで広げる感じでいきましょう
ビリー・レイス>ですね
金木犀>はい、それはお互い様ですので
金木犀>なるべく同志を増やして意思は統一していきますが
金木犀>何かあったらまず連絡取り合いましょう
Sadatora>わかりました
Sadatora>こちらの投資関連については私が代表として受け持ちますが
金木犀>はい
Sadatora>そちらは金木犀さんでよろしいですか?
金木犀>私とカエさんで担当します
Sadatora>わかりました、ではお二人が担当ということで
金木犀>はい^^
Sadatora>こちらは、基本的に俺とビリーさんでお願いします
金木犀>了解しました
ビリー・レイス>カエとおれで連絡とりやすいしね。
Sadatora>では、今回はここらでお開きとしますかね
金木犀>そうですね、遅くまで有難う御座いました
ビリー・レイス>いえいえ〜どうもです。
Sadatora>明日か明後日に話をまとめて連絡したいと思います
Sadatora>有意義な時間をありがとうございました^^
金木犀>はい、こちらもそれくらいで話しまとめておきます
ビリー・レイス>これからも何卒よろしくですな♪
金木犀>こちらこそです〜
Sadatora>はい、よろしくお願いします
カエサリオン>おつかれさまでした
Sadatora>それではこれで失礼します
金木犀>おつかれさまです〜
Sadatora>お疲れ様でした
ビリー・レイス>では〜またよろしく。
コメント